
有元葉子さんのニョッキレシピを少しアレンジして作ってみました。
 それはそれは美味しかったですがな。
動画でサクッと見たい方はこちらから↓
文章で読みたい方は続きをどうぞ!
ニョッキの材料
[ニョッキ]
 じゃがいも 大3個(中なら4個)
 小麦粉 100g
 卵 1個
 塩 大さじ2
 ルッコラ 好みの量
[チーズソース]
 ゴルゴンゾーラチーズ 70g
 パルミジャーノ・レッジャーノ 大さじ2くらい
 バター 20g
 生クリーム 1カップ
ニョッキの作り方
1.じゃがいもを皮ごと茹でて、竹くしがすっと通るくらいになったら皮を向いて、フォークやヘラなどで潰す。
 
2.ボウルに潰したじゃがいも、溶いた卵、小麦粉を入れて、よくこねる。耳たぶくらいの硬さになるまでが目安。
 
 
3.こね終わったタネを、打粉をしたまな板の上に載せ、4分割くらいにして、それぞれ棒状に伸ばす。
 そして2~4センチ位の大きさに切って丸め、フォークなどで軽く跡を付ける(大きさは好みで。動画内では3センチ位でやってますが、2センチ位のほうが美味しいかもなと、思いました)。
 
 
 
4.お湯をたっぷり沸かし、塩を入れて茹で、浮き上がってきたら引き上げる。
 
5.次はチーズソース作り。フライパンか鍋にバターと2つのチーズを入れて火にかけ、溶けてきたら生クリームを入れてかき混ぜる。
 
6.そこに茹で上がったニョッキを入れて絡め、皿に盛ったらルッコラを好きな量のせてできあがり!

 
感想
僕はゴルゴンゾーラチーズって苦手なんですが、こうやって食べたら美味しく食べれて感動です。
この動画みるとすぐ食べたくなって困る。
みなさんもよかったら試してみてくださいね。
美味しいですよ。